パラグライダー 南関東最大のフライトパーク 伊豆でのスポーツはパラグライダー体験教室、タンデムフライトで!(三筋山 細野高原)
エリア日記
  • HOME »
  • エリア日記 »
  • 旧エリア日記

旧エリア日記

パラグライダーフェスティバルIN東伊豆2013 閉会式

朝は風が弱い予報だったので、昨日1本しか飛べなかったオープンクラスだけでも飛んでほしかったのですが、朝から西風のフォローとなってしまいました。 閉会式を早めに行い、希望者はイクスさんの丹那エリアに移動しました。 ログにて …

パラグライダーフェスティバルIN東伊豆2013 1日目

パラグライダーフェスティバルIN東伊豆2013今年も開催することができました。 初心者からベテランまで日本各地から集まってくださった選手はエキスパートクラス77名、オープンクラス21名。 開会式をメインランディングで行い …

パラグライダーフェスティバルIN東伊豆公式練習日&前夜祭

今日は大会の公式練習日です。 メインは南の風穏やかなのに、山頂駐車場は西南西の風強め。 下山してメインでグラハンする人が数名でした。 南西っぽくなってきて、飛ぼうとしたけれど、激しい雨が降ってきてログに退散しました。 大 …

西強風

西風強い1日でした。 大会前に良いコンディションだと大会で飛べない日が多いので、大会前は悪天候だって全然かまわない。 明日も明後日も明々後日も西強風が吹きますように。 大会準備とリパックしました。 リパックしていない人は …

西強風 雨

午後から激しい雨でした。 午前中、はるちゃん・相澤さん・千葉の鈴木さんと大会準備でした。 大会エントリーは エキスパートクラス 64名 オープンクラス   20名です。 沢山のエントリー本当にありがとうございます。   …

三筋マジック!と大会準備

一人だと何にもできないけれど、皆が来てくれるとあっという間にできちゃうのです。 大会1週間前なので、ランディングのホース張り、パイロンの草刈りと目印の吹き流しを付け、その他もろもろの細かい事務作業をしました。 助っ人は小 …

東から南の風 晴れ

岡部母が来てくれました。 あっという間に大会1週間前です。 大会準備を手伝ってくれました。 その後岡部母は南トップからメインまでのフライト。 ピッチングとローリングの練習をしたかったけれど、大峰上空までサーマルコンディシ …

南西の風4~5メートル 晴れ

すぎちゃんのスクールです 朝は南の風2メートルですぎちゃんの山頂初フライトになってもよかったけれど、もっとゆっくりステップアップしたい。とりあえず中高度フライトをしてからが良いということで、今日も南練習場でテイクオフの練 …

北東の風7~8メートル 晴れ

岡部母が来てくれました。 久々の学科講習。 最後は問題100問解きました。 午後になると風はちょっと弱くなって飛たかもしれないけれど、学科学科でした。

雨のち西のち北東!飛べました。

雨は朝やんで晴れたのもつかの間、モヤモヤに包まれた三筋山です。 パワーが余っている高浜さんと相澤さんはデリカとハイエースの洗車。ありがとうございました。 午後になるとメインは北東の風6~7メートルになりました。北練習場は …

« 1 76 77 78 172 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 伊豆フライトハウス All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.